6/18(日) 10:30 ・~11:15/13:00~13:45 / 大ホール
ロビーコンサートで、気軽にゆったり、音楽に浸りませんか?
パパ・ママと一緒に、お子さまでも楽しめるプログラム♪
①10:30~11:15(10:00受付開始)
②13:00~13:45(12:30受付開始)
※休憩なし
会場:大ホール ホワイエ
定員:各回50人
出演:清岡優子(ヴァイオリン)、堀米 綾(ハープ)
ゲスト:福井 綾(チェロ)
1人 500円
※未就学児無料
※電話・窓口予約のみ(先着順)
※来場にあたってご不安・ご心配なことがありましたらお伝えください。
【4/22(土)10:00~受付開始】※電話予約・会館受付のみ
厚木市文化会館 チケット予約センター | 046-224-9999 (10:00~17:00※休館日除く) |
※WEBでの取り扱いはしておりません。
※なるべく多くの方にご参加いただけるよう、当日のご都合が悪くなった場合には必ずご連絡をお願いいたします。
清岡優子(ヴァイオリン)、堀米 綾(ハープ)、福井 綾(チェロ)
清岡優子(ヴァイオリン) Yuko Kiyooka
東京藝術大学ヴァイオリン専攻を経て、同大学大学院修士課程室内楽専攻を首席で修了。また、NHK交響楽団アカデミー修了。11歳より故・山本直純氏の指導のもとジュニア・フィルハーモニック・オーケストラにて研鑽を積み、2003年にはコンサートミストレスとして欧州演奏旅行に参加。同年、藝大シンフォニア英国公演のメンバー に最年少で選抜され、渡欧。第38回鎌倉市学生音楽コンクール第2位、第10回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位、第3回Y.B.P.国際音楽コンクール優勝。第16回原村室内楽セミナー(現・リゾナーレ室内楽セミナー)最優秀賞受賞、奨学金を受ける。2019年、Duo Espoir(Vn.清岡優子、Pf.大野真由子)で3°Concorso Internazionale “Duo Hayashi”(イタリア)優勝。現在、藝大フィルハーモニア管弦楽団第2ヴァイオリン奏者、東京藝術大学講師。鎌倉音楽クラブ(鎌倉音楽家協会)会員。あたたかい音色と豊かな音楽性を評価され、ソロや室内楽、ゲスト首席やコンサートミストレスとしても活躍している。神奈川県出身・在住。
堀米 綾(ハープ) Aya Horigome
東京藝術大学卒業。同声会新人賞受賞。現在「菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール」「アンサンブル東風」、ピアニスト林正樹氏率いる「間を奏でる」他、多彩なユニットのメンバーとして、また二十五絃箏やサクソフォンとのデュオ等で各地の公演に出演、複数のアルバムを発表している。また全国の小中学校音楽鑑賞会にて、ハープを含む室内楽を紹介している。
収録参加作品は、映画「すずめの戸締り」「天気の子」連続テレビ小説「らんまん」、Netfrixドラマ「初恋」、オリンピック2020東京大会開会式・閉会式ほか、多数。
2022年タップダンサー熊谷和徳氏のオーチャードホール公演にバンドメンバーとして出演。様々なアーティストと共演を重ね、ハープの新たな可能性を探求している。これまでハープを桑島すみれ、木村茉莉各氏に、室内楽を白土文雄氏に師事。
ラジオOTTAVAプレゼンター。
福井綾(チェロ) Aya Fukui
東京藝術大学器楽科卒業。第16回長江杯国際音楽コンクール、アンサンブル部門第二位(一位無し)。第14回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門入選。
軽井沢国際音楽祭、ボルドー音楽祭、京都フランス音楽アカデミー、リスト音楽院セミナーなどでマスタークラス受講。オーケストラや室内楽の他、MISIAや宇多田ヒカル、YOSHIKIなどアーティストのサポートやミュージカルなど様々な分野で活躍中。
斎藤章一、宮城健、山崎伸子の各氏に師事。
アンサンブルMusica Essenceメンバー。