2023 年7 月から2025 年1 月3 日まで約1 年半、厚木市文化会館は休館し、大規模改修工事を行いました。今回リニューアルオープンを記念して、広報紙「ぶんか情報館」特別号を発行。「劇場の顔」である緞帳の紹介や、休館中に市内のあちこちで行っていたコンサートについてなど、たっぷりご紹介します。
ぶんか情報館リニューアルオープン特別号.pdf
▽最新号・バックナンバーはこちらから
ぶんか情報館ココをクリック
ぶんか情報館ココをクリック ※最新号・バックナンバーがご覧いただけます。
「文化芸術の聖地再始動」
令和5年7月から休館していた厚木市文化会館が令和の大改修を終え、令和7年1月に文化芸術の聖地としてリニューアルオープンします。
大ホール(午前の部)
■厚木交響楽団の演奏曲目 ※予定
スッペ:喜歌劇「軽騎兵」序曲
ヨハン・シュトラウスⅡ世:喜歌劇「こうもり」序曲
ヨーゼフ・シュトラウス:鍛冶屋のポルカ
ヨハン・シュトラウスⅡ世&ヨーゼフ・シュトラウス:ピチカートポルカ
ヨハン・シュトラウスⅡ世:ワルツ「春の声」
小ホール(午後の部)
■当日入場券(小ホール・相模人形芝居特別公演のみ)について
①事前予約 150人 ※受付終了
当日は郵送されたハガキ(入場券)をお持ちください
②当日入場券 150人(先着順)
当日の12:00から、座席番号を記載した当日入場券を配布します。
配布日時:令和7年1月5日 12時に配布開始(整列は10分前から)
配布場所:文化会館 大ホール ホワイエ
※11:50より前にお並びいただくことはできません
イベントについてのお問い合わせ
産業文化スポーツ部 文化魅力創造課 文化芸術振興係
〒243-0018
厚木市中町2-12-15(アミューあつぎ6階)
電話番号:046-225-2508
ファックス番号:046-225-3130
ぶんか情報館ココをクリック ※最新号・バックナンバーがご覧いただけます。
各日4組のジャズ・アーティストが本厚木ミロードに登場!
《入場無料》
会場:本厚木ミロード① 4階 ミロにわ
★スケジュール★
※出演者プロフィールは各公演日ページをご確認ください。
8月22日(木)
①12:30~13:00
宅間善之(ヴィブラフォン)
遠藤征志(ピアノ)
②14:00~14:30
矢崎恵理(ボーカル)
浅利史花(ギター)
③15:30~16:00
桃瀬茉莉(ピアノ)
横田寛之(サックス)
④17:00~17:30
廣瀬みちる(ピアノ)
里見紀子(ヴァイオリン)
8月23日(金)
①12:30~13:00
田辺充邦(ギター)
平山織絵(チェロ)
②14:00~14:30
Hitomi*(ヴィブラフォン)
工藤 精(ベース)
③15:30~16:00
桃瀬茉莉(ピアノ)
工藤 精(ベース)
④17:00~17:30
谷口英治(クラリネット)
袴塚 淳(ピアノ)
※ご案内※
・事前の予約受付はございません。
・椅子の数に限りがあるため、来場人数の状況によりお席がご用意できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・座席の入替は行いません。荷物を置いての場所取り・座席押さえはお控えください。置いてある荷物は適宜スタッフが回収いたします。
・演奏会場内での飲食はできません。
主催:(株)小田急SCディベロップメント、(公財)厚木市文化振興財団
《お問い合わせ》厚木市文化会館チケット予約センター
046-225-2588(10:00~17:00/休業日を除く)
【同日開催】
あつぎジャズナイト2024(外部リンク)
8月22日(木)/23日(金)16:00~21:00
会場:あつぎ公園(はとぽっぽ公園)
※荒天時中止
主催:厚木市
実施主体:厚木市まちなか活性化プロジェクト
《お問い合わせ》046-225-2840