Topics

「厚木市文化会館リニューアルオープンイベント」について

2024年11月29日

文化会館REオープン_チラシ横.png
「文化芸術の聖地再始動」

令和5年7月から休館していた厚木市文化会館が令和の大改修を終え、令和7年1月に文化芸術の聖地としてリニューアルオープンします。

厚木市文化会館リニューアルオープンイベント
令和7(2025)年1月5日(日)
会場:厚木市文化会館 大ホール・小ホール
入場料:無料


大ホール(午前の部)

時間 10:15開演(9:45開場)
〈内容〉
 相模里神楽垣澤社中による舞の披露
 式典
 厚木交響楽団の演奏
定員:1,300人(入場自由)

■厚木交響楽団の演奏曲目 ※予定
スッペ:喜歌劇「軽騎兵」序曲
ヨハン・シュトラウスⅡ世:喜歌劇「こうもり」序曲
ヨーゼフ・シュトラウス:鍛冶屋のポルカ
ヨハン・シュトラウスⅡ世&ヨーゼフ・シュトラウス:ピチカートポルカ
ヨハン・シュトラウスⅡ世:ワルツ「春の声」


小ホール(午後の部)

時間 13:30開演(13:00開場)
〈内容〉市内3座(林座、長谷座、あつぎひがし座)による公演
 ・三番叟〈相模人形芝居 林座〉
 ・音冴春臼月 団子売 〈あつぎひがし座〉
 ・本朝廿四孝 奥庭狐火の段 〈相模人形芝居 長谷座〉

■当日入場券(小ホール・相模人形芝居特別公演のみ)について
①事前予約 150人 ※受付終了
 当日は郵送されたハガキ(入場券)をお持ちください

②当日入場券 150人(先着順)
 当日の12:00から、座席番号を記載した当日入場券を配布します。
 配布日時:令和7年1月5日 12時に配布開始(整列は10分前から)
 配布場所:文化会館 大ホール ホワイエ
 ※11:50より前にお並びいただくことはできません



イベントについてのお問い合わせ
産業文化スポーツ部 文化魅力創造課 文化芸術振興係
〒243-0018
厚木市中町2-12-15(アミューあつぎ6階)
電話番号:046-225-2508
ファックス番号:046-225-3130

「ミロードジャズゲート2024」特設ページ

2024年8月 1日

各日4組のジャズ・アーティストが本厚木ミロードに登場!
《入場無料》


ミロードジャズゲート2024チラシ_確認用.jpg会場:本厚木ミロード① 4階 ミロにわ

★スケジュール★
※出演者プロフィールは各公演日ページをご確認ください。

8月22日(木)

①12:30~13:00
 宅間善之(ヴィブラフォン)
 遠藤征志(ピアノ)
②14:00~14:30
 矢崎恵理(ボーカル)
 浅利史花(ギター)
③15:30~16:00
 桃瀬茉莉(ピアノ)
 横田寛之(サックス)
④17:00~17:30
 廣瀬みちる(ピアノ)
 里見紀子(ヴァイオリン)

8月23日(金)

①12:30~13:00
 田辺充邦(ギター)
 平山織絵(チェロ)
②14:00~14:30
 Hitomi(ヴィブラフォン)
 工藤 精(ベース)
③15:30~16:00
 桃瀬茉莉(ピアノ)
 工藤 精(ベース)
④17:00~17:30
 谷口英治(クラリネット)
 袴塚 淳(ピアノ)

※ご案内※
・事前の予約受付はございません。
・椅子の数に限りがあるため、来場人数の状況によりお席がご用意できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・座席の入替は行いません。荷物を置いての場所取り・座席押さえはお控えください。置いてある荷物は適宜スタッフが回収いたします。
・演奏会場内での飲食はできません。


主催:(株)小田急SCディベロップメント、(公財)厚木市文化振興財団
《お問い合わせ》厚木市文化会館チケット予約センター 
        046-225-2588(10:00~17:00/休業日を除く)


【同日開催】
あつぎジャズナイト2024(外部リンク)
8月22日(木)/23日(金)16:00~21:00
会場:あつぎ公園(はとぽっぽ公園)
 ※荒天時中止
主催:厚木市
実施主体:厚木市まちなか活性化プロジェクト
《お問い合わせ》046-225-2840

「ふらっと・ふぇすてぃばる プチ」特設ページ

2024年4月27日

乳幼児から高齢者、障がいのある方も!
"ふらっと"気軽にアートを楽しもう♪

開催情報
と・ プチとは
子育て世代や障がいのある方をはじめとする、これまでなかなか文化会館のイベントに足を運ぶ機会がなかった方々と、"ふらっと"気軽につどい・出会うシリーズです。
改修工事中の2024年度は、「ふらっと・ふぇすてぃばる プチ」として、市内のさまざまな施設でワークショップを行います。

主催:公益財団法人厚木市文化振興財団
後援:厚木市、厚木市教育委員会
ポスターデザイン:Tiramisu イラスト:やゆようこ


B2-ポスター-take3-OL_compressed_page-0001.jpg

★イベント情報★

屋内広場solaのコンサートは、ワークショップ&コンサートのスペシャル版!

旅するズッコロッカ~あつぎ~
「図工でもしようか!」「ズコろうか!」=ズッコロッカ!
東京都府中市で図工の先生・みずのさんと、音楽家・シーナさんが始めた あそびのアトリエ「ズッコロッカ」が、皆さんのもとへ。
会場:アミューあつぎ 8階 屋内広場sola

ワークショップ

ズッコロッカとおおきなはた・ちいさなはたの世界
6/8(土)13:00~13:30
ズッコロッカと一緒に、sola の広場で作って鳴らして 飾ってあそぼう!
小さなお子さんから大人まで、一緒にあそんでいただけます。
講師:ズッコロッカ(みずのさやか、シーナアキコ)
※入場無料・申込不要(入退場自由)

0歳からの音楽会

はた の世界でNUUライブ!

6/9(日)①11:00~11:30 ②13:00~13:30
洗濯、料理、子育て、恋や愛、生活すべてがうたになる。
シンガーソングライター・NUU(ぬぅ)さんと、 ガラクタ楽器の楽しい音楽会!
出演:NUU(うた)
   シーナアキコ(ピアノ・マリンバ・ガラクタ楽器)
※入場無料・申込不要

※事前のご予約はございません。来場人数の都合により座席や材料をご用意できない場合がございます。予めご了承ください。

ズッコロッカチラシ.jpg

***

「インクルーシブ」について考える第一歩に
まずは手と手を合わせて、一緒に表現するところから始めよう

インクルーシブダンス・ワークショップ
 てあわせのはら in あつぎ
「インクルーシブダンス」とは、年齢や障がいの有無に関わらずすべての人が自由に創造し、生き生きと表現するダンスです。さまざまな参加者が、手と手を合わせることで関わり合い、今ここにしかない表現世界を味わうことができます。

①13:00~14:00(12:30開場) 親子でダンス
対象:小学生以下のお子さんとその保護者 15組
参加費:1組1,000円(3名まで)

②14:30~15:30(14:20開場) だれでもダンス
対象:障がいの有無・年齢にかかわらずどなたでも 30人
参加費:1人500円

▼以下、各回共通
会場:厚木市保健福祉センター 6階 ホール
持ち物:動きやすい服装、動きやすい上履き(中履き用)、飲み水、タオル
※必要に応じて着替え等お持ちください。
※各回、記録撮影を行います。
協力:NPO法人みんなのダンスフィールド

てあわせのはらチラシ.jpg

***

好評の親子あそびワークショップが今夏も登場!

アフタフ・バーバン
 親子であそぶおはなしの世界~すきすきスイカ~

子どもたちは、はみ出したり、うごきまわったり、笑ったり、よけいなことをたくさんしながら、あそび心をふくらまし、豊かな心と身体を育てていきます。
そんな時間を、共に過ごしませんか。子どもとおとなの素敵な表現があふれ出すあそび合いの時間です。

6/30(日)①10:30~11:30 ②14:30~15:30
対象:①0~2歳のお子さんと保護者 10組  ※①の時間は受付終了しました
   ②3~6歳のお子さん(未就学児)と保護者 10組 ※残りわずか
会場:アミューあつぎ 5階 和室
参加費:1組1,000円(3名まで)

20240630アフタフチラシ.jpg
***

厚木を拠点に全国で活躍するロックバンドと一緒に
しあわせのリズムを奏でよう!
サルサガムテープのLIVE LIVE LIVE!
忌野清志郎に「ロックの原点」と称されたロックバンド・サルサガムテープによるスペシャルライブ!
一緒にガムテープ太鼓を作って、歌って踊って盛り上がろう♪

7/13(土)①13:00~13:45 ②15:00~15:45 ※各回30分前開場
会場:アミューあつぎ 7階 ダンススタジオ
参加費:一般 1,000円
    小学生以下 500円 ※小学生以下の方は、ガムテープ太鼓の材料付
定員:(各回・自由席)30名
対象:どなたでもご参加いただけます

★一緒にガムテープ太鼓をつくろう★
ご希望者は、各回の開場時間中にオリジナルのガムテープ太鼓を作れます。
※ガムテープ太鼓の材料は、当日会場で1セット500円で販売(小学生以下の方は、料金に材料費を含んでいますので、受付時に材料をお渡しします)

サルサチラシ.jpg

どこでもピアノ利用可能時間について

2023年6月15日

6月16日~18日のどこでもピアノの利用可能時間は次のとおりとなります。
次の時間以外につきましては、別のイベントを実施しておりますので、利用不可となります。
ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

【利用可能時間】
*6月16日(金) 12:00頃~13:15、15:00頃~17:00
*6月17日(土) 10:00~12:00、15:00頃~17:00
*6月18日(日) 11:15頃~12:15、13:45頃~17:00
  ※イベントの都合により時間は変更する場合もございます。

ふらっと・ふぇすてぃばる特設ページ

2023年4月 1日

乳幼児から高齢者、障がいのある方もない方も、
どなたでも"ふらっと"気軽に集い、音楽や表現の世界を楽しむ4日間のお祭り!

開催情報
2023
開催期間:6/15(木)~18(日)

1.子どもも大人も思いっきり楽しむ表現あそび&リズムワークショップ!
 ①アフタフ・バーバン
 ②サルサガムテープ

2.ロビーコンサートでゆったり音楽に浸ろう
 ヴァイオリン&ハープ ロビーコンサート

3.ピアノをたっぷり弾き比べよう!
 ①どこでもピアノ@大ホールロビー
 ②わたしだけのスタインウェイピアノ

4.そのほか楽しい催しを準備中
 coming soon...


ポイント1.子どもも大人も思いっきり楽しむ表現あそび&リズムワークショップ!


アフタフ・バーバン 表現あそびワークショップ
 「親子であそぶおはなしの世界~もくもく雲~」
想像力をいっぱい使って、「物語」をあそびます。
子どもと大人の素敵な表現があふれ出す、
あそび合いのワークショップ。
アフタフバーバン_クレジット有.jpg6/15(木)①10:40~11:30 ②13:00~13:50
対象:①0~2歳のお子さんと保護者 10組
   ②0~5歳のお子さんと保護者 10組
※②の回は対象を3~5歳→0~5歳へ変更しました。
会場:厚木市文化会館 5階 和室もみじ・ゆり
参加費:1組1,000円
受付開始:4/22(土)10:00~
※電話・窓口のみの受付(先着順)


サルサガムテープによる
 リズム楽器づくりワークショップ&ミニライブ!
バケツとガムテープを使ったガムテープ太鼓を作って、叩いて、踊って、
しあわせのリズムをみんなで打ち鳴らそう♪
写真2サルサガムテープ1.jpg6/17(土)13:00~15:00
対象:どなたでも
定員:約50人
会場:厚木市文化会館 大ホール ホワイエ ほか
参加費:1人1,000円(材料費込み)
受付開始:4/22(土)10:00~
※電話・窓口のみの受付(先着順)


ポイント2.ロビーコンサートでゆったり音楽に浸ろう!

ヴァイオリン&ハープ ロビーコンサート
ロビーコンサート出演者写真_page-0001.jpg
会場:厚木市文化会館 大ホール ホワイエ
出演:清岡優子(ヴァイオリン)

   堀米 綾(ハープ)
ゲスト:福井 綾(チェロ)
受付開始:4/22(土)10:00~
※電話・窓口のみの受付(先着順)

6/16(金)①11:00~12:00 ②14:00~15:00
(休憩なし・約60分)
平日お昼に、大人が愉しめるプログラム♪
入場料:1人500円 ※未就学児無料
定員:各回 50人

6/18(日)①10:30~11:15 ②13:00~13:45
パパ・ママと一緒に、お子様でも楽しめるプログラム♪
(休憩なし・約45分)
入場料:1人500円 ※未就学児無料
定員:各回 50人


ポイント3.ピアノをたっぷり弾き比べよう!

どこでもピアノ@大ホールホワイエ
どなたでもお弾きいただけるピアノです(無料・予約不要)。
6/15~18(日)10:00~17:00
※ロビーコンサート開催中など、ご利用いただけない時間もあります。
※使用ピアノは、ヤマハ U3 アップライトピアノ

わたしだけのスタインウェイピアノ@大ホール
大ホール舞台上で、スタインウェイピアノを演奏してみませんか?
6/15(木)、16(金)、18(日)
① 9:15~11:00 ②11:15~13:00 ③13:15~15:00 ④15:15~17:00
要事前予約/有料
受付開始:4/21(金)10:00~【受付終了】
※電話のみの受付(先着順)
※使用ピアノは、スタインウェイ D型274グランドピアノ


4.そのほか楽しい催しを準備中!
展示やキッチンカー出店など、会場を盛り上げる企画を準備中。