下記期間において、コンビニ支払システムメンテナンスのため、一部サービスがご利用いただけなくなります。
1、メンテナンス実施日時
2021年4月19日(月)午前1時 ~ 午前8時
2、対象コンビニ決済
ファミリーマート
3、停止事項
該当作業時間帯において、ファミリーマート決済(チケット・友の会年会費支払)をご利用いただけません。
また、該当作業時間帯にコンビニ店頭での支払処理が行われた際の入金通知は、メンテナンス終了後に通知致します。
※ 午前1時 ~ 午前8時はFami ポートが停止します。
停止時間までに店頭でFami ポート申込券を出力された場合、出力後30分間お支払い可能です。
ファミリーマート以外のコンビニでのお支払いは通常通りご利用いただけます。
ご不便をおかけいたしますがご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
《新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお知らせとお願い》
厚木市文化会館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、最新の情報の収集に努めるとともに、感染症対策を講じ、館内衛生の維持に努めております。
ご不便をおかけいたしますが、皆様の安全のためご理解とご協力をお願いいたします。
ご来場の際には会場内に掲示された神奈川県「LINEコロナお知らせシステム」へのご登録及びお客様のお名前及び連絡先の提供にご協力ください。いただいた個人情報は、必要に応じて保健所等へ提供する場合がございます。 ※コロナお知らせシステムへの登録以外でご提供いただきました連絡先情報は、個人情報として上記の目的以外では使用いたしません。また、保管期間は公演終了より1か月とし、保管期間経過後に適切な方法により破棄させていただきます。 |
★以下のお客様につきましてはご来館をお控えいただきますようお願いいたします★
・体調がすぐれない方、ご自身の体調に不安のある方。
・37.5℃以上の発熱がある方、または発熱が続いている方(ご自宅での検温をお願いいたします)。
・発熱、咳やくしゃみ、喉の痛み、身体のだるさなど風邪の恐れのある方。
・過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をされた方。
・同居家族や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃる方。
・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴、及び当該在住者との濃厚接触があった方。
--★ご来場の際のお願い★--
・ご来場の際は必ずマスクを着用してください。※未就学児はその限りではありません。
・咳エチケットやこまめな手洗い、手指の消毒など、感染症予防対策にご協力ください。
・お客様同士の適切な距離を保ってください。
・会場入口にて来場者全員にサーマルカメラ等で検温を実施いたします。発熱が疑われる場合、改めて体温測定をさせていただき、検温結果が37.5℃以上の場合はご入場をお断りいたしますのでご了承ください。
・入退場時及び会場内では、まわりの方々との距離を確保したうえで行動くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
・混雑緩和のため終演後はエリアごとに、規制退場を行う場合がございます。アナウンスでご案内いたしますので指示に従ってくださいますようお願いいたします。
・水分補給を除く館内での飲食は、ご遠慮ください。
・当面の間、場内の有料ロッカーは利用を停止しておりますので、ご了承ください。
・化粧室は大変混みあいます。会場外の化粧室の利用や混雑が少ない時間帯のご利用や、列の間隔をあけるなど混雑緩和へのご協力をお願いいたします。
・化粧室内のハンドドライヤーは、当面の間使用を停止します。ハンカチ等を携帯してください。
ーー★ご鑑賞の際のお願い★ーー
・入場時はチケットを係員にご提示いただき、半券はご自身で切り取って箱にお入れください。また、プログラムは所定の場所からお客様ご自身でお持ちください。
・座席については、前後左右に空間を設けた配置となっております。必ずお持ちのチケットのお席でご鑑賞ください。
・飛沫感染防止のため「ブラボー」などの声援を含み、客席内では会話はお控えください。出演者への賛辞は盛大な拍手をお勧めいたします。また、ロビーで大きな声や近距離での会話はお控えください。
・出演者への花束、プレゼント等のお預かり、お渡しはできません。また、楽屋口での出演者の入待ち・出待ちはお断りいたします。
・発熱検査実施に伴い、通常より入場にお時間がかかる可能性があります。時間に余裕を持ってお越しくださいますようお願いします。
・着席時に他のお客様が自席前を通るときには、互いの接触を少なくするようご協力ください。
--★当会館の予防対策について★--
・スタッフは事前に検温を実施し、健康状態を確認します。また、手洗い、手指消毒、うがいを徹底します。
・会場内のドアノブや座席の手すりなどはあらかじめ消毒を実施し、定期的に除菌用アルコールなどを使用した消毒を実施いたします。
・客席場内の空調は換気、湿度の基準を十分に満たしておりますが、さらに換気に万全を期するため、外気の取入れ量を最大にいたします。公演前後にはドア等をできるだけ開放し、さらに換気をうながします。そのため、空調の冷暖房効果が低下する可能性がございますので、着脱可能な衣服等のご用意など、温度調節への備えをお勧めいたします。
・スタッフもマスクの着用等、ご来場の皆さま同様に感染予防の対策を行います。また、業務の内容により、フェイスシールドやビニール手袋の着用をさせていただきます。
・館内各所に消毒液を設置しております。
・来館者やスタッフが感染症を発症した際には、保健所と適切に連携して対応するとともに、必要に応じ、ウエブサイトなどで情報提供を行います。
今後、新型コロナウイルスの感染状況、政府及び神奈川県の方針等により、公演実施予定や感染防止対策の方針が変更となる場合は、随時、厚木市文化会館ホームページにてお知らせいたしますので、ご来場の前に最新情報をぜひご確認いただきますようお願いいたします。
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、みなさまのご理解、ご協力をくださいますようお願い申し上げます。
2020年10月1日
公益財団法人厚木市文化振興財団
(公財)厚木市文化振興財団主催公演にご来場されるお客様へ(PDF版)
感染予防ガイドライン(動画)【YouTubeへリンクします】
ぶんか情報館ココをクリック
※最新号・バックナンバーがご覧いただけます。
【イベント開催情報について】本紙は3月15日現在の情報で作成しております。新型コロナウイルスの感染拡大防止の国等の方針を受け、掲載されている催し物は中止または延期されることがあります。開催の可否や詳細については会館または主催者にお問合せください。
※あくまで予想であり、当日の天候等により実際の状況と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※駐車台数には限りがございます。御来館の際にはできるだけ公共交通機関を御利用くださいますようお願い申し上げます。
駐車場・駐輪場のご案内
アクセス
東京オリンピックの開催に合わせて、特例として、令和3年の「海の日」「スポーツの日」「山の日」が移動し、祝日の移動に伴って文化会館の保守点検日及び休館日を変更しましたので、下記の日程は開館日となります。
令和3年4月1日から予約を受け付けますので、御希望の方は、4月1日に開催する抽選会に御参加ください。
なお、抽選会で希望者がいない場合には、抽選会終了後の同日13時から、電話で予約を受け付けます。(先着順)
令和3年7月21日(水)、7月22日(木・祝日)、7月23日(金・祝日)、
8月9日(月・振替休日)、8月12日(木)、10月13日(水)
※令和3年7月・8月・10月 月間カレンダー.pdf
▶参考
内閣官房「2021年の祝日の移動について」
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/tokyo2020/shukujitsu.html
【お問い合わせ】厚木市文化会館 046-225-2588(9:00~17:00※休館日を除く)